シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 中学英語の復習をしながら英文法の基礎的知識を復習し、その基礎
知識を発展させ、より深い定着を図る。更に新しい文法項目を学習
することで英語の基礎的用法や構文を理解できる。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
授業内で演習問題を実施するので辞書は必ず持参すること。また
実施した演習問題は教科書・参考書代わりになるので各自でファ
イリングし保管しておくこと。プリントの喪失に対しては再配布はし
ないのでファイルの管理はきちんと行うこと。
到達目標 高校1年生に必要とされる英語力並びに英語検定準2級レベル
の英語の基礎となる英語力(特に、英語で記述したり英語でコミ
ュニケーションを行うために必要な英文法の知識や運用力等)を
習得し、その英語力を随時発揮できる。
成績評価方法 1)本授業の成績評価は定期テストの平均点を100%とする。2)「英語」の成績評
価は、(補足資料参照のこと)・片岡、沼田、吉田の各授業の総合点を50点に換算
した点数ーA・単語テストの平均点を20点に換算した点数ーB ・英検テストの平均
点を20点に単語テストの平均点を20点に換算した点数ーC ・e-ラーニングの評
価点を10点に換算した点数ーD    (A+B+C+D)≧60ならば合格とする。


テキスト・参考書 テキスト: 自主教材(授業内プリント)
メッセージ 英語による情報を理解するために最も必要な文法項目の基礎を
学習する。今後の英語学習において基礎固めは大変重要である。
学習した文法の理解・定着を図るために復習するように努めて欲
しい。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
1.現在進行形
2.過去進行形
3.現在完了 

   (授業回数7回)
現在進行形、過去進行形、現在完了が理解できる。
前期中間試験 実施する
1. 分詞(現在分詞、過去分詞)
2. 受動態
3. 不定詞  

   (授業回数8回)
分詞,受動態,不定詞が理解できる。
前期期末試験 実施する
1. 動名詞
2.比較級
3.助動詞 

  (授業回数7回)
動名詞、比較級、助動詞が理解できる。
後期中間試験 実施する
関係代名詞、現在完了進行形 

   (授業回数8回)
関係代名詞、現在完了進行形が理解できる。
後期期末試験 実施する
このシラバスには以下の補足資料がアップロードされています
 本授業の再試験について.docx 

© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85