シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 1)ほぼ毎回英単語テスト、および小テストを実施する(前期:英検3級 後期:英検
準2級)
2)ほぼ毎回英検形式の問題演習をする(前期:英検3級、後期:英検準2級)
3)その他、速読・リスニング教材の問題演習をする。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
1)定期試験の他、英単語試験、小テスト、模擬英検テスト等も評価に関係するので、
しっかり準
備をすること。
2)プリントが大量に渡されるので、紛失をしないよう各自ファイル等を用意しておく
こと。
到達目標 英語検定準2級に合格できる英語力を獲得すること。
成績評価方法 1)吉田クラス分:定期テスト70% 小テスト30%で評価する。
2)総合評価分:片岡+沼田+吉田=50点に換算する―A  単語テストの総点を20点
に換算する―B 英検テストの総点を20点に換算する―C e-ラニングの総点を10点
に換算する―D (A+B+C+D)≧60ならば合格とする 再試験は60点以上を合
格とする。
テキスト・参考書 教科書:「英検Pass単熟語3級[改訂新版]」 旺文社
    「 〃     準2級     」 旺文社
    自主教材  
メッセージ 1)大量の英文に接するが、必要量である。
2)図書館に多数の教材が準備されているので、参考にすること。 
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
・単語テスト(英検3級)
・英検3級レベルの練習問題
・速読・リスニング教材

 (6回)
1)英検3級程度の単熟語の意味を言える
2)英検3級程度の問題の正解ができる
3)英検3級程度の英文が理解できる
4)英検3級程度の英文を聞き、理解できる
前期中間試験 実施する
・単語テスト(英検3級)
・英検3級レベルの練習問題
・速読・リスニング教材

 (9回)
1)英検3級程度の単熟語の意味を言える
2)英検3級程度の問題の正解ができる
3)英検3級程度の英文が理解できる
4)英検3級程度の英文を聞き、理解できる
前期期末試験 実施する
・単語テスト(英検準2級)
・英検準2級レベルの練習問題
・速読・リスニング教材

 (8回)
1)英検準2級程度の単熟語の意味を言える
2)英検準2級程度の問題の正解ができる
3)英検準2級程度の英文が理解できる
4)英検準2級程度の英文を聞き、理解できる
後期中間試験 実施する
・単語テスト(英検準2級)
・英検準2級レベルの練習問題
・速読・リスニング教材

 (7回)
1)英検3級程度の単熟語の意味を言える
2)英検3級程度の問題の正解ができる
3)英検3級程度の英文が理解できる
4)英検3級程度の英文を聞き、理解できる
後期期末試験 実施する
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85